2017年01月11日予防歯科は、むし歯や歯周病をはじめとした口腔疾患にならないように
どんなに上手に歯ブラシができる方でも、少しずつ磨き残しできてしまいます。私たち歯科医療にたずさわっている者でも全体の20%程度の磨き残しができてしまいます。
治療をせずに良い状態を保つようにケアをしていくことが予防歯科の目的です。
スリーウェイシリンジ
80歳で歯を20本残せるように
スウェーデンは国をあげて予防歯科を成功させました。このグラフのように、スウェーデンでは90%の方が定期健診・クリーニングを受けているので、80歳以上の方でも20本以上歯が残っているというデータがあり、入れ歯やインプラントを使用している方はほぼおりません。
ですが日本では定期健診やクリーニングを受けている方はわずかに2%!そのため80歳の平均では歯が平均8本しか歯が残っていません。ほとんどの方が入れ歯やインプラントを使用している状況です。

治療後の歯だけではなく、健康な歯も定期検診が必要です
予防歯科と聞くと、健康な歯がむし歯にならないように予防する、というイメージがあるかと思います。ですが予防が必要なのは健康な歯だけではありません。
マイクロスコープ 歯科
治療が終わった歯こそ、再発や新たなむし歯、歯周病にならないように予防することが大切です。日本人の80%~90%の方が歯周病にかかっているというデータが取れています。これらを進行させない為には定期的な健診とクリーニングが必要となります。
治療をせずに良い状態を保つようにケアをしていくことが予防歯科の目的です。
スリーウェイシリンジ
80歳で歯を20本残せるように
スウェーデンは国をあげて予防歯科を成功させました。このグラフのように、スウェーデンでは90%の方が定期健診・クリーニングを受けているので、80歳以上の方でも20本以上歯が残っているというデータがあり、入れ歯やインプラントを使用している方はほぼおりません。
ですが日本では定期健診やクリーニングを受けている方はわずかに2%!そのため80歳の平均では歯が平均8本しか歯が残っていません。ほとんどの方が入れ歯やインプラントを使用している状況です。

治療後の歯だけではなく、健康な歯も定期検診が必要です
予防歯科と聞くと、健康な歯がむし歯にならないように予防する、というイメージがあるかと思います。ですが予防が必要なのは健康な歯だけではありません。
マイクロスコープ 歯科
治療が終わった歯こそ、再発や新たなむし歯、歯周病にならないように予防することが大切です。日本人の80%~90%の方が歯周病にかかっているというデータが取れています。これらを進行させない為には定期的な健診とクリーニングが必要となります。
Posted by みなみなみ
at 18:00
│Comments(0)